
目次
こちらの記事では『七つの大罪 光と闇の交戦(グランドクロス)』のリセマラのやり方についてまとめています。
『七つの大罪 光と闇の交戦(グランドクロス)』のレビュー&序盤攻略はこちらをどうぞ。

『七つの大罪 光と闇の交戦(グランドクロス)』にリセマラは必要?
『七つの大罪 光と闇の交戦』は非常にリセマラがお得です!
ダイヤ(ガチャを引く際に消費するアイテム)もチュートリアル終了時点で11連を引ける量をもらえますし、チュートリアル中にはSSR確定のチュートリアルガチャも存在します。
そのため、SSRを複数体手に入れやすい状況にあります。
序盤で複数SSRを入手しておくとゲームをかなりスムーズに進めていくことが可能です。
さらに、ゲーム内でデータをリセット出来る機能もあるのでリセマラをこなしやすいゲームシステムとなっています。
しかし、チュートリアルはそこそこ長いので一周15分程度はかかるでしょう。
『七つの大罪 光と闇の交戦(グランドクロス)』のリセマラポイント
『七つの大罪 光と闇の交戦』のガチャの概要、リセマラの最終目標についてまとめました!
『七つの大罪 光と闇の交戦』のガチャについて
『七つの大罪 光と闇の交戦』のガチャはダイヤを消費して引きます。
リセマラで引くことになるキャラガチャにはダイヤを3つ消費して一回引くタイプと、30個消費して11連を引くタイプが存在します。
ちなみに、一回引くタイプのガチャは一日に一回のみダイヤ1個で引けますよ!
リセマラで使用するダイヤの数についてですが、事前登録をしていなくてもチュートリアル達成報酬やログインボーナスをあわせて、合計で30個以上のダイヤをもらえます。
このダイヤの個数は状況によって変わってきそうですが、引けるだけ11連ガチャを引き、余ったダイヤも単発のガチャに費やした方がいいでしょう。
ガチャの確率
『七つの大罪 光と闇の交戦』のキャラガチャの排出確率は以下の通りです!
レアリティ | 確率 |
---|---|
SSR | 3% |
SR | 37% |
R | 60% |
最高レアリティであるSSRの排出確率は3%となっています。
高過ぎず低すぎずといったところでしょうか・・・。
SNS等では手ごたえ的に「そんなに厳しめではなかった」という声が大きいようです。
中にはSSRキャラを3~4体入手したというのも強者もいました・・・、リセマラしてみる価値は大いにありそうですね!
ピックアップちゃん
リセマラの最終目標は
最終目標はSSR2体以上を目指しましょう!
1体はSSR確定のチュートリアルガチャで必ず入手出来るので、SSRは複数体狙いになります。
チュートリアルガチャでは獲得できるキャラが固定みたいなので、チュートリアル後のガチャで強力なSSRキャラを手に入れましょう!
ただし同名キャラクターは一緒のパーティーに編成出来ないので、SSRのキャラが被ったときはやり直しましょう。
『七つの大罪 光と闇の交戦(グランドクロス)』の高速リセマラのやり方
『七つの大罪 光と闇の交戦』のリセマラについて具体的な手順を解説します!
アプリをインストールすると原作TVアニメのストーリーを追う3Dアニメーションが流れ始めます。
ストーリーの合間合間にチュートリアルが挟まれます。
ストーリーは基本スキップしていきましょう。
というのもストーリーのアニメーションはメニューで見返すことが可能なのでスキップして構いません。
※一部のストーリーや戦闘は飛ばしたり自動化できないので注意。
チュートリアルの途中ではSSR確定ガチャが引けます。
この時に狙っていたキャラを引けなかったり、複数SSRを入手出来なくても途中でチュートリアルを放棄しないでください!
チュートリアルを達成した後にまたガチャが引けるチャンスがあるので、あきらめずにチュートリアルを続けましょう。
チュートリアルが終わり「<第2話>聖騎士の剣」をクリアするとエリザベスからダイヤを始めとしたチュートリアル達成の報酬やログインボーナスをもらえます。
貰ったダイヤでキャラガチャを引きましょう!
優先して11連ガチャを引き、余ったダイヤは単発のガチャに使いましょう!
SSRを複数入手出来なかったり、目当てのキャラを引けなかった場合は画面右下のメニューからプレイヤー情報を開き、データリセットをタップしましょう。
この機能のおかげで一々アプリをアンインストールする必要がありません。
『七つの大罪 光と闇の交戦(グランドクロス)』リセマラ結果
実際に3度リセマラに挑戦してみました。
いずれも確定ガチャのSSR一体しか入手できませんでした・・・。
結構回数をこなす必要がありそうです・・・。リセマラする価値はあるとはいえ、時間がかかるかもしれないことは覚悟しておきましょう!
『七つの大罪 光と闇の交戦(グランドクロス)』当たりキャラ
SSRキャラの中でも特に優秀とされるキャラを三体紹介します!
- 【雷帝】守護者 ギルサンダー・・・敵全体に状態異常を付与できるスキルが使える。ダーメージカットが可能で防御面で秀でている。
- 【リオネスの英雄】聖騎士 ゴウセル・・・デバフスキル封印、全体攻撃スキルが優秀。敵の必殺技も妨害可能。 チュートリアルガチャの対象なのでとにかく狙いやすい!
- 【強奪】荒くれ者 バン・・・自己回復能力に優れていてとにかく高耐久。
『七つの大罪 光と闇の交戦(グランドクロス)』リセマラまとめ
『七つの大罪 光と闇の交戦』のリセマラは非常にお得ですが、持久力は必要となるでしょう。
チュートリアルが長く、合間に多く挟まれるロードもそこそこ重めなので1周こなすのも結構大変です。
しかし、それでもメチャクチャお得なのも事実です!
当たりキャラとされる【リオネスの英雄】聖騎士 ゴウセルはSSR確定のチュートリアルガチャの対象ですし、チュートリアル達成後はもう一度11連ガチャを引けます!
今後SSRが入手しやすい環境になるかどうかは分からないので、入手しやすい今のうちに複数体SSRを入手しておきしょう!
ピックアップちゃん
