目次
こちらの記事では『ラストクラウディア』のリセマラのやり方についてまとめています。
ラストクラウディアのレビュー&序盤攻略はこちらをどうぞ。

『ラストクラウディア』にリセマラは必要?
ラストクラウディアではリセマラを行うことができます。 1回につきDL時間を含めないで10分程度で行うことができ、途中のストーリーも簡単に飛ばせるのでおすすめです。
キャラやSSRアークは排出率が低いのでリセマラで手に入れておくことをおすすめします!
『ラストクラウディア』リセマラのポイント
ラストクラウディアのリセマラのやり方と注意すべき点をまとめました。
ラストクラウディアのガチャの仕組み
ラストクラウディアには「クリスタルガチャ」と「フレンドガチャ」、「チケットガチャ」があります。リセマラで引くのは「クリスタルガチャ」です。
クリスタルガチャでは、ガチャ1回につきクリスタルを300個消費します、10回ガチャは10倍の3000個のクリスタルを消費します。しかし1回ガチャと違ってSRアーク以上が確定で当たるようになっています。
ラストクラウディアではキャラにレアリティが存在しません。アークにはSSRなどのレアリティが存在します。
ラストクラウディアのリセマラでは、キャラとSSRアークをそれぞれ1つ以上ゲットすることを目指します。
SSRアークの確率は5%!
ラストクラウディアのガチャはキャラが出る確率が3%、SSRアークが出る確率が5%と割と低いので、根気よくリセマラをする必要があります。
詳しい排出確率は以下の通りです。
レアリティ | ガチャの排出確率 |
---|---|
キャラ | 3% |
SSRアーク | 5% |
SRアーク | 27% |
Rアーク | 65% |
リセマラ終了の目安はキャラ1体+SSRアーク1個以上
ラストクラウディアではキャラにアークを付けて(装備して)強化して戦うことができます。ですのでSSRアークはぜひとも欲しいところです。SSRアークがあればあるだけ楽にゲームを進めることができます!
またキャラもできればほしいところです。3%と確率が低いので普通にゲームを進めていてガチャを引いても手に入れにくいのでリセマラで手に入れておくと楽ですね。
連携コードを活用しよう
ラストクラウディアでは「アカウント管理」から連携コードを設定しておくことによりアカウントをバックアップしておくことができます!
もしリセマラ中にリセットするかリセマラ終了するか迷ったときはこの機能を使ってアカウントを取っておけるので活用してみてください!
『ラストクラウディア』高速リセマラの手順
リセマラ目安時間は1周およそ10分です(DL時間を除く)。




『ラストクラウディア』リセマラ当たりキャラ&当たりアーク
ラストクラウディアのキャラにはレアリティが存在しないのですが、キャラの中にも多少の優劣があります。おすすめのキャラをいくつか紹介したいと思います!
- ゴルム王子・・・超必殺技で全体回復!
- リーナ・・・スキルで全体回復!
- ダイン・・・超必殺技でステージ全体攻撃!
さらに、SSRのおすすめ当たりアークも紹介したいと思います!
- 空艇ロンヴァリオン・・・バトル開始時にバリアが自動発動!
- 天聖女の凱旋・・・安全に回復できる!
- 海賊船レグニス号・・・特技との相性抜群!
実際にリセマラしてみた結果、これらのキャラ&アークが当たりました!



それぞれ、当たりキャラとSSRアーク達です。
ガチャを引いた直後の結果一覧で赤で囲まれた黒い球体が出てきたらSSRアークorキャラがゲットできます!
『ラストクラウディア』リセマラについてまとめ
ラストクラウディアはキャラやSSRアークの排出率が低いのでゲームを始めてしまうと手に入れにくいですが、リセマラを頑張って手に入れておくことで、序盤攻略がかなり楽になります!また、1回約10分のリセマラで20回もガチャを引けるので、ぜひリセマラを成功させてみてください!