
- 広大な世界で仲間と冒険できる
- クランに入って盟友を作れる
- オートモードでかんたん操作
- 職業のバリエーションがある
- 容量が大きい
- リセマラが難しい
目次
リネージュMってどんなゲーム?
「リネージュM」は1998年にサービスが開始され、20年以上続いている大人気PC向けMMORPG「リネージュ」のスマホ向けリメイク版です。プレイヤーは広大なファンタジー世界「アデン」の中で自由に闘争や狩りを行うことができます。
「リネージュ」と聞くと、スマートフォンゲーム「リネージュ2 レボリューション」を思い浮かべる方がいると思います。リネージュ2 レボリューション(通称リネレボ)は、ネットマーブルがPCゲーム「リネージュ」の世界観をそのまま借りて作られた新しいMMORPGです。一方、この記事で紹介する「リネージュM」は「リネージュ」を作ったNCSOFTがスマホで操作しやすいように改良・リメイクをして配信したゲームとなっています。PC版「リネージュ」を昔プレイしていた、という方は懐かしさを感じることができるはずです。
また、日本版のリネージュMはリネージュシリーズが初めての新規ユーザー向けにチュートリアルがしっかりしているなど、親切なつくりになっています。 ちなみに、日本よりも先に配信された韓国や台湾ではGoogle Playランキング1位を獲得しています。
「リネージュ2 レボリューション」は下の記事でレビューしています。

リネージュMのここがスゴい!
「リネージュM」が他のMMORPGと違う部分を説明します!
カードでモンスターに変身できる!
リネージュMではモンスターの姿に変身し、行動速度や能力値をアップさせることができます。強い敵と戦わなければいけないときなど、ここぞという時に使いましょう!変身するためには、変身用のカードを手に入れる必要があります。
また、リネージュMにはマジックドールと呼ばれる人形を用いて、能力値を上げるなどの戦闘の補助を行わせることができます。このマジックドールもカードを手に入れることで使うことができます。
オートモードがとても便利!
リネージュMにはオートモードがついています。しかもオートモードは細かく分かれており、攻撃の自動or手動ボタン、セルフスキル発動、アイテム取得自動化などがあり、状況に合わせて切り替えることができます。序盤や狩りではオートモードを使うことで、別の作業をしながらでも経験値を貯めることができます。
さらに、自動狩り機能では、ポーションの使用タイミングや、優先して倒すモンスターも細かくカスタマイズ可能です。
様々な方法で仲間と協力!
リネージュMには様々な方法で仲間と協力することができます。友達システムはもちろん、パーティーを組むこともできますが、リネージュMを始めたらまずは血盟(クラン)に所属することをおすすめします。血盟は、君主のみが作ることができ、攻城戦への参加やレイドモンスター討伐するなど、同じ目的を持ったプレイヤーが集まって助け合うことができます。血盟で新たなフレンドを作ることもできますし、様々な特典も得ることができるので血盟にはお得がいっぱいです。
友達と同じ血盟で遊びたいなら、どのサーバーを選ぶのかを事前に決めておくことをおすすめします!

リネージュMのゲームの流れ
リネージュMの序盤を攻略するうえで必要なことをまとめてみました。
リセマラ
リネージュMではリセマラを行うことが難しいです。
主な理由として、リセマラの目的であるガチャを引くことができるようになるまで約1時間かかるからです。何度もリセットしたくても1時間に1回ペースでしかリセットできないので膨大な時間がかかる可能性があります。
それでも、リセマラは無意味ではありません。時間をかける覚悟のある気合の入ったリセマラ中毒者の方はリセマラにチャレンジしてみてもいいかもしれません。結果は約束できませんが。
キャラの職業を選ぶ時には難易度も見よう
ゲームを始めて序盤に行うキャラ設定ですが、リネージュMではキャラの職業を選ばなけれないけません。
職業には「君主」「騎士」「魔術師」「エルフ」「ダークエルフ」があります。それぞれ、装備できる武器や得意な攻撃方法が違います。さらに、職業ごとに難易度が表示されており、昔からリネージュをプレイしていたり、MMORPGが得意な人は難易度が高い魔術師などを選んでもいいかもしれません!初心者の方は難易度が易しいと書かれている職業でプレイしましょう。また、君主しか血盟(クラン)を作れないので、血盟を作ってプレイヤーをまとめてみたい、という方は君主を選びましょう!
友達同士で血盟を作るなら、誰かひとりが君主を選択しましょう。MMOに慣れた人が君主を選ぶとあとあと困りません!
ピックアップちゃん
ステータス振りを忘れずに!
リネージュMでは4レベル上がる度にステータスを振ることができます。 好きなステータスを1上げることができるので、強化したいステータスに忘れずにステ振りをしておきましょう。
装備はどんどんアップデート
チュートリアルで装備を獲得することができますが、その後のクエストで初期装備よりも強い装備が手に入ることがあります。新しく装備を手に入れたときは装備の詳細を確認して、現在の装備より使える武器、防具だった時は強い方に切り替えておきましょう!
リネージュMはこんな人におすすめ
🔥#リネージュM サービス開始🔥
— リネージュM【正式サービス開始】 (@LineageM_JP) 2019年5月29日
大変お待たせしました!
リネージュMはついにサービスを開始しました!
剣と魔法と血の盟約が織り成すMMORPGをお楽しみください!
🔻現在実施中のイベントやキャンペーンは公式サイトをチェック👌https://t.co/G1jrqEIwip#リネージュM開戦 pic.twitter.com/VTaniC9HIP
- MMORPGが好きな人
- リネージュシリーズが好きな人
- 友達を作って協力して敵を倒したい人
『リネージュM』は20年以上サービスが続いている伝説のMMORPG「リネージュ」のスマホ向けリメイクです。リネージュ経験のある人には懐かしく、リネージュ経験のない人はなぜこのゲームがこんなに愛されているのか知ることができる、少しでもMMOに興味のあるすべての人におすすめのアプリゲームです!!
ピックアップちゃん
