スマホアプリ『ポケモンマスターズ』には公式のPC版が存在しません。では、PC上でAndroidエミュレータを使って『ポケモンマスターズ』を遊ぶことはできるのでしょうか?
結論から言えば、エミュレータで『ポケモンマスターズ』をダウンロード・インストールすることはできません。
この記事では『ポケモンマスターズ』をPCでプレイしたい人向けに現在の状況を解説しています。
ピックアップちゃん
『ポケモンマスターズ』をNoxやブルースタックスで遊ぶ方法
『ポケモンマスターズ』はNOXやブルースタックス、LDplayerなどのAndroidエミュレータで遊ぶことができません。
エミュレータでGoogle Playストアのアプリページにアクセスしても、「お使いのデバイスはこのバージョンに対応していません。」「このアプリはお使いのデバイス用に最適化されません」と表示され、『ポケモンマスターズ』をダウンロードすることができません。
LDplayerでは一時的に『ポケモンマスターズ』をインストールできたようですが、現在は全てのエミュレータで『ポケモンマスターズ』をプレイできないようになっています。
『ポケモンマスターズ』のAPKファイルの入手方法
ストアからダウンロードできなくても、APKファイルを直接インストールすることでエミュレータで遊べるようになるゲームアプリも存在します。
『ポケモンマスターズ』のAPKファイルはQooAppなどのAndroid用ゲームプラットフォームから入手可能です。
ただし『ポケモンマスターズ』はAPKファイル自体がエミュレータ上で動作しないので、Google Playストア以外の場所からAPKファイルをダウンロードしても今のところ意味がありません。
『ポケモンマスターズ』エミュの使い方まとめ
『ポケモンマスターズ』をエミュレータでプレイすることはできません。
『ポケモンマスターズ』のプレイ状況はニンテンドーアカウントとの紐づけが可能です。つまり、将来的に『ポケモンマスターズ』をPCで遊べるようになった時はスマホとPCでデータを連携することもできるということです。
エミュレータで遊びたい人も、まずはスマホから『ポケモンマスターズ』をはじめてみて、今後エミュレータでプレイできるようになったらPCに切り替えるようにすれば良さそうです。
ピックアップちゃん